029-843-6480
求人情報

茨城でインプラントならファミリー歯科。常磐線荒川沖駅から徒歩10分。

Tel:029-843-6480 無料のご相談はこちら

@familyshika

インプラントがあるとMRIを受けられないって本当?

インプラント治療に関する噂にはさまざまなものがあり、その中に「インプラントにするとMRIが受けられなくなる」といったものがあります。

将来的にMRI検査を受けようと考えた際に困ると感じ、インプラント治療を見送っている方もいるのではないでしょうか。本当にMRI検査が受けられなくなるのかについて解説します。

インプラント治療後はMRIが受けられない?

MRIとは、主にがんの検査で使われているものであり、磁石と電波によって発生する磁場の力を利用して内臓の画像を撮影します。

インプラント治療を行うとMRI検査が受けられなくなると言われているのは、体内に金属製の医療機器などを埋め込んでいるとMRIの撮影に悪影響が出てしまうためです。

インプラントもあごの骨に金属を埋め込んで人工歯を設置するので、MRI検査が受けられなくなると言われることがありますが、これは誤った情報です。一部例外はあるものの、現在歯科治療で使われているほとんどのインプラントはMRIに影響しないため、問題なく検査を受けられます。

MRIはすべての金属に反応するものではなく、磁石にくっつく特性がある金属と相性が悪いです。インプラントに使われているのは、磁石にくっつかないチタンと呼ばれる金属であるため、インプラント治療をした後でもMRI検査を受けられます。

注意すべきインプラントについて

インプラント治療を受けたあとでもMRI検査は受けられるのですが、オーバーデンチャーと歯科用途以外のインプラントの場合は注意が必要です。それぞれ解説します。

オーバーデンチャー

オーバーデンチャーとは、インプラントに固定するタイプの入れ歯のことをいいます。通常の入れ歯は外れたりずれたりすることがありますが、オーバーデンチャーはその心配がほとんどありません。

オーバーデンチャーにはいくつかの種類があるのですが、磁石を使ってインプラントに入れ歯を固定しているタイプのものはMRI検査が受けられません。磁石タイプのオーバーデンチャーを選択した方は注意しておきましょう。

歯科用途以外のインプラント

歯科用のデンタルインプラントではなく、医療用インプラントの場合、MRI検査が適さないことがあります。例えば、ペースメーカーや人工内耳、人工関節、脳動脈クリップといったものが医療用インプラントに該当します。

必ずしもMRI検査が受けられないわけではありませんが、かかりつけ医に良く確認しましょう。

MRI検査できないと言われた場合の対処法

検査に影響がないインプラントであるにもかかわらず、担当者が勘違いしているなどの理由からMRI検査を断られてしまうことがあります。チタンでできていることなどを説明し、確認してもらいましょう。

ただし、自分が使っているインプラントがMRIに影響しないかわからない場合は、必ず歯科医師に相談したほうが良いです。

また、オーバーデンチャーのようにMRIに適さないインプラントだったとしても、影響する部品をあらかじめ歯科医院で外してもらうなどの方法でMRI検査を受けられることがあります。こちらについても事前に歯科医院で相談してみてください。

MRI検査ができないインプラントを付けたまま検査を受けると金属部分が発熱する可能性があるため、十分注意が必要です。

インプラントにしてもMRI検査は受けられる

基本的にインプラント治療をした後でも、問題なくMRI検査が受けられます。ただし、オーバーデンチャーや医療用のインプラントを使っている場合は悪影響を受けてしまう恐れがあるので、注意しましょう。

すでにインプラント治療を受けており、自分のインプラントがMRIに影響するかわからない場合は自己判断するのではなく、必ず歯科医師に確認してから検査を受けるようにしてみてください。